作図編『切り取り』『コピー』『移動』『複写』の違いをわかりやすく解説 Jw CADには違いが分かりにくいコマンドがあります。 それが『切取』『コピー』『移動』『複写』です。 私も理解するまでずいぶん悩みました。 違いのポイントを解説します。 【ロードマップ】『切り...2023.09.30作図編困ったとき
作図編JW CAD 中心線の引き方 【斜め線も大丈夫】 中心線の引き方をお伝えします。 JW CAD 中心線の引き方 【斜め線も大丈夫】 ロードマップ 始まり端部の中心点を取る 終わり端部の中心点を取る JW CAD 中心線の引き方 【斜め線も大丈夫】...2023.09.24作図編
作図編JWCAD 複数の線を一括で伸ばす方法 複数の線を一括で伸ばす方法をお伝えします JWCAD 複数の線を一括で伸ばす方法【ロードマップ】 メニューバー伸縮ボタンクリック、もしくはショートカットキーT スペースキーをタップもしくは一括処理コマンド ...2023.08.10作図編
作図編図形をショートカットキーで90度回転させて貼付ける方法 図形をショートカットキーで90度回転させて貼付けます。 ※注意 図形の90°毎のショートカットキーは切取・コピーのみ設定されています。 複写・移動には90°ショートカットキー設定がありません。 よく間違えますので...2023.08.07作図編便利テクニック編
作図編JWCAD 図形を回転移動させる方法 図形を任意の角度に回転移動させる方法です。 JWCAD 図形を回転移動させる方法【ロードマップ】 移動したい図形を範囲指定 指定した図形の回転基点位置を決める メニューバー角をクリック ...2023.08.06作図編
作図編JWCAD 線の切断方法 JWCAD 線の切断方法 【ロードマップ】 メニューバーから消去コマンドを選択、もしくはショートカットDボタン 切断したい線をクリック 切断したい箇所をダブルクリック JWCAD 線の切断方法 ...2023.08.02作図編
作図編JW CAD 線上の指定距離の位置に点をつける 線上の指定距離の位置に点をつける方法【ロードマップ】 メニュー⇒その他⇒距離指定点 をクリック 距離を入力する 始点をクリック 点を置きたい線上をクリック 連続して出したい場合は連続ボタンをクリック...2023.07.29作図編
作図編JWCAD 複数の線を一括短縮する方法 複数の線を一括短縮する方法です。 複数の線を一括短縮する方法【ロードマップ】 伸縮コマンドキーをクリック スペースキーをクリック 基準線をクリック 伸縮させたい複数の線の一本目をクリック ...2023.07.28作図編便利テクニック編
作図編JW CAD 線の切断(分割)方法(円の場合) 線の切断方法は以下のとうりです 線の切断(分割)方法 円の場合【ロードマップ】 メニューバー消去ボタンもしくはキーボードDボタン(ショートカットキー) 切断したい線をクリック 切断したい交差点で右ダブルクリック(...2023.07.25作図編
作図編JWCAD 線の引き方(基本動作) 任意の場所から任意の場所に線を引く ①任意の場所で左クリック~②任意の場所で左クリック 点から任意の場所に線を引く ①点(端)にカーソルを合わせ、右クリック~②引きたい任意の場所で左クリッ...2020.05.18作図編