便利な中抜きの寸法線を引く方法です。
上図が完成図です。
JWCAD 中抜きの寸法線を引く方法 解説
ショートカットキー『S』もしくは寸法をクリック
引き出し線のタイプ、2線を選ぶ
寸法線を表示させたい場所で左クリック、第1引き出し線が現れます
もう一度左クリックをして、第2引き出し線を表示させます。
交差点で、頭のように、右ボタンと左ボタンを使い分けてクリックしていきます。
寸法を表示させたい時は、始点で右クリック、寸法を表示させたくない時は、始点で左クリックと覚えておきましょう。
完成です
毎日5分でマスターする JWCADの教本をリリースしました。
LESSON1は【図面枠の作成方法】で、より実践的に仕事で使える内容となっています。
料金は550円です。
コーヒー一杯分で、もっとカッコいい、便利な機能を使いこなしたいという方は是非ご覧ください。
コメント