JW CADの設定は細かく行き届きすぎてて、逆にとても悩むポイントです
そんな悩みを解決する線設定のシンプルな考え方と、おすすめ線設定の方法お伝えします。
JWCAD 線設定のシンプルな考え方3つ
- 変更するのはプリンタ出力要素のみ。超シンプル設定で使ってみる。
- 使っていく中で、不便を感じたら付け足す。
- できるだけデフォルトを設定を使う。
上記の考えを踏まえて、次にJWCAD私のおすすめの線設定をお伝えします。
JWCADおすすめの線設定
背景色は白一択です
①画面要素は変更しない
画面要素はなにも触らない。
色も線幅もデフォルトで使いましょう。
②プリンタ出力要素(線色)は黒と赤のみ
線色8はそのままで、他はすべて黒に変更しましょう。
変更方法はこちら
③線幅はdpi600にして1と2だけの設定にしましょう
dpi600が一番細い設定になります。
線幅1(最細)は補助線とモジュール線で使用します。
私は線色1を補助線、線色4をモジュール線で使用しています。
線色4をモジュール線で設定している理由は、一番色が薄いからです。
そのほかは線幅2に設定して基本線で使用します。
※910モジュール線の例(線色4)
④線幅を1/100mm単位とするのチェックは外しましょう
線幅をmm設定ですると、とてもややこしいです。
mm設定は使わないようにしましょう。
線の色や太さを変えたいときは、SXFモードを使用する
印刷時の線の色を変更したい場合はSXFモードを使用してください
SXFモードを使うと印刷時の線の幅も簡単に変えることができます。
③の線幅は100と入力すると1mmで印刷されます。
50と入力すると0.5mmで印刷されます。(シャープペンシル)
線幅を広げたい場合はSXF線モードを使用するか、頻繁に使用する線がある場合はカスタマイズしましょう。
※線幅のことを詳しく知りたい場合はこちら
JWCAD 線設定のシンプルな考え方と、おすすめの線設定【まとめ】
以上まとめると
- 最初はシンプルに設定する。
- 少しずつカスタマイズする
- できるだけデフォルトを使用する。
- 線色や太さを変えたいときは、SXFモードを使用する
です。
ぜひ試してみてください。(^^)v
絶対出来る、上手くなる!(^^)v
コメント